-
ドイツ クリストフ・ウィドマン社製 ヒルデスハイムローズ シルバー925 純銀バターナイフ 5446_15_LP
¥999,999
SOLD OUT
ドイツで1919年創業のCHRISTOPH WIDMANN(クリストフ・ウィドマン)社製のヒルデスハイムローズ(Hildesheimer Rose)シリーズのバターナイフです。ドイツの都市ヒルデスハイムにある聖マリア大聖堂の樹齢千年という薔薇がその名の由来です。石膏で型を作ったところに銀を流して作るという方法によって薔薇の花びらや葉脈など繊細なデザインが表現されています。シルバー925の刻印がございます。傷が殆ど無い未使用の状態で、箱もございます。 全長:140mm 全幅:19mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
ドイツ クリストフ・ウィドマン社製 ヒルデスハイムローズ シルバープレート ケーキサーバー 5446_13_LP
¥14,300
ドイツで1919年創業のCHRISTOPH WIDMANN(クリストフ・ウィドマン)社製のヒルデスハイムローズ(Hildesheimer Rose)シリーズのケーキサーバーです。ドイツの都市ヒルデスハイムにある聖マリア大聖堂の樹齢千年という薔薇がその名の由来です。石膏で型を作ったところに銀を流して作るという方法によって薔薇の花びらや葉脈など繊細なデザインが表現されています。G90の刻印がございます。傷が殆ど無い未使用の状態で、箱もございます。 全長:190mm 全幅:44mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
ドイツ クリストフ・ウィドマン社製 ヒルデスハイムローズ シルバー925 純銀スプーン 5446_14_LP
¥999,999
SOLD OUT
ドイツ クリストフ・ウィドマン社製 ヒルデスハイムローズ シルバー925 純銀スプーン 5446_14 ドイツで1919年創業のCHRISTOPH WIDMANN(クリストフ・ウィドマン)社製のヒルデスハイムローズ(Hildesheimer Rose)シリーズのシュガースプーンです。ドイツの都市ヒルデスハイムにある聖マリア大聖堂の樹齢千年という薔薇がその名の由来です。石膏で型を作ったところに銀を流して作るという方法によって薔薇の花びらや葉脈など繊細なデザインが表現されています。シルバー925の刻印がございます。傷が殆ど無い未使用の状態で、箱もございます。 全長:119mm 全幅:31mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
英国19世紀 シェフィールドMartin Hall社 マザーオブパール(白蝶貝)とシルバープレートのナイフ&フォークセット 6557_LP
¥5,800
英国シェフィールドのMartin Hall 社(1854~1936年)のデザートナイフとフォークのセットです。1820年Henry Wilkinson&John Roberts社として創業し1854年にMartin Hall社という名称となった歴史あるメーカーです。スターリングシルバーやエレクトリックメッキ製品の製造以外にも、『マルティノイド』と呼ばれるホワイトメタルの製造でも成功しました。こちらはマザーオブパールとシルバープレートのデザートナイフとフォークのセットです。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。価格はフォークとナイフ1ペアのお値段です。 フォーク 全長:173mm 全幅:18mm ナイフ 全長:210mm 全幅:19mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス 19世紀 純銀のシルバーナイフ&フォークセット 4187_LP
¥999,999
SOLD OUT
アカンサスのデザインが施されたエレガントなデザインのフランス純銀製のデザートフォークとナイフのセットです。1838~1873年まで使われていたシルバー800を表すミネルヴァの刻印がございます。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。価格はフォークとナイフ1ペアのお値段です。 フォーク 全長:168mm 全幅:18mm ナイフ 全長:175mm 全幅:18mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
≪ SALE ≫英国 バーミンガム 1927年 シルバースプーンセット s5-102_YP
¥25,300
英国バーミンガムのスターリングシルバーのコーヒースプーンのセットです。スターリングシルバーを表すライオンとバーミンガムで1927年に作られたということを示す錨のマークとアルファベットの刻印がございます。価格は6本のスプーンのセットのお値段です。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。※シルバー製品は経年変化が起こることがあります。湿気や空気中の硫黄分による黒ずみなど、お手入れが必要です。 スプーンサイズ 全長:94mm 全幅:20mm 箱 全幅:145mm 奥行:125mm 厚み:25mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス ルイラヴィネ&シャルルダンフェール社製 メタルブランディナースプーン 6254_LP
¥4,180
フランスのLouis Ravinet and Charles Denfert(ルイラヴィネ&シャルルダンフェール)社製のスプーンです。1845年に設立されラヴィネダンフェールという名で1891年にスタートし1984年までカトラリーや食器製造が続きました。メタル・ブランは洋銀、白銀、ニッケルシルバーとも呼ばれる30%銀を含んだ合金です。通常のシルバーより白っぽくて明るい印象です。アールヌーボーな花模様が繊細に施されています。アンティーク特有の細かい傷はございますが、こちらは一番右の比較的綺麗な状態のものです。価格は一つのお値段です。 全長:218mm 全幅:45mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
≪ SALE ≫英国 シェフィールド Henry Wilkinson社 1895年 スターリングシルバースプーンセット s5-103_YP
¥33,000
イギリスの老舗シルバーウェアブランド、Henry Wilkinson(ヘンリー・ウィルキンソン)社のスターリングシルバーのスプーンとトングのセットです。美しい仕上げと上質な重み感で、高級感あふれるデザイン、素材や品質へのこだわりが感じられます。Henry Wilkinson社はイギリスのシェフィールド地域で1830年創業の歴史を誇るシルバーウェアメーカーです。1851年の万国博覧会に出展、その後1843年にシルバープレートの使用許可を取得。1892年にウォーカー & ホールが買収するまで上質な製品を製造していました。その伝統と品質に基づいて作られたこちらの製品は優雅さと気品を感じられるデザインにイニシャル『F』の文字が入ったスプーンとトングのセットです。エレガントなデザインのカトラリーがカップを引き立て食卓を華やかに彩ります。スターリングシルバーを表すライオンのマークとシェフィールドで1895年に作られたということを示す刻印がございます。価格は6本のスプーンとトングとケースを含めたお値段です。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。贈り物としてもおすすめです。※シルバー製品は経年変化が起こることがあります。湿気や空気中の硫黄分による黒ずみなど、お手入れが必要です。 スプーンサイズ 全長:110mm 全幅:24mm トング 全長:110mm 全幅:43mm 奥行:15mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス 獅子足のシルバープレートトング 3194_02_LP
¥5,500
フランスの獅子の足がデザインされたシルバープレーテッドトングです。貴族が好んだリボンの柄に強さの象徴である獅子の足の組み合わせがクラシカルでとても素敵です。アンティーク特有の細かい傷がございますが、当時のものとしては綺麗な状態です。 全長:140mm 全幅:24mm 奥行:20mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス S.F.A.M社製 シルバープレートトング 1836_23_LP
¥99,999
SOLD OUT
フランスのS.F.A.M(Societe Francaise d'Alliage de Metaux)社(1926~1983)のクラシカルなデザインのシルバープレーテッドトングです。アンティーク特有の細かい傷がございますが、当時のものとしては綺麗な状態です。 全長:130mm 全幅:35mm 奥行:22mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス 真鍮製 ガーランド柄のデザートフォーク 5846_LP
¥2,420
フランスでみつけた持ち手が真鍮製のガーランド柄のデザートフォークです。リボンモチーフの高級感のあるエレガントなデザインです。アンティーク特有の細かい傷はございますが、ヒビや欠けはございません。 全幅:21mm 長さ:180mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス シルバープレーテッドスプーン 6297_LP
¥2,000
フランスのシルバープレーテッドスプーンです。年代など不明ですが、シルバープレートは真鍮などの金属に銀をコーティングする銀メッキのことです。銀のように美しく純銀よりも扱いやすいため、18世紀にイギリスやヨーロッパのホテルやレストランで使われるようになり暮らしの中にも広がっていきました。19世紀になると洋白と呼ばれるニッケルシルバーも広がり、20世紀にステンレスが実用化されるまではシルバープレートや洋白のカトラリーが多く使われていました。ステンレスとは違ったシルバープレートの優しい輝きはテーブルを上質な雰囲気に演出してくれます。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。価格は一つのお値段です。 全長:106mm 全幅:21mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス シルバープレーテッドスプーン 6262_LP
¥3,000
フランスのシルバープレーテッドスプーンです。刻印が読み取れないため年代など不明ですが、シルバープレートは真鍮などの金属に銀をコーティングする銀メッキのことで銀のように美しく純銀よりも扱いやすいため、18世紀にイギリスやヨーロッパのホテルやレストランで使われるようになり暮らしの中にも広がっていきました。19世紀になると洋白と呼ばれるニッケルシルバーも広がり、20世紀にステンレスが実用化されるまではシルバープレートや洋白のカトラリーが多く使われていました。ステンレスとは違ったシルバープレートの優しい輝きはテーブルを上質な雰囲気に演出してくれます。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。価格は一つのお値段です。 全長:145mm 全幅:29mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス S.F.A.M社製 洋銀 デザートスプーン 6113_LP
¥2,600
SOLD OUT
1892年創業のフランスのS.F.A.M社(Societe Francaise d'Alliage de Metaux)のデザートスプーンです。洋銀と呼ばれるシルバーの合金を表す『METAL ALLIAGES BLANC』の刻印と銀のグラム数を表す『8GR』が刻印されています。GRは1860~1983年の間に使用されていました。すっきりとしたフォルムにローリエのガーランドのような柄のクラシカルなデザインです。アンティーク特有の細かい傷がございますが、当時のものとしては綺麗な状態です。 年代:1926~1983年 全長:145mm 全幅:30mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス ERCUIS(エルキューイ)社製 SENUS シルバープレーテッドナイフ&フォーク 6065_LP
¥5,500
フランスのERCUIS(エルキューイ)社製のシルバープレーテッドフォークとナイフのセットです。エルキューイ社は1867年に金細工の会社として設立され、後の1925年のパリ万博で注目を集めてから一流ホテルや豪華客船、オリエント急行などで使用されました。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。価格は一つのお値段です。こちらは1939年のカタログに掲載されている『SENUS』というシリーズです。シンプルなデザインで使いやすい大きさです。 フォーク 全長:175mm 全幅:25mm ナイフ 全長:203mm 全幅:25mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。 商品コード :
-
フランス Societe Anonyme Argental シルバープレーテッドスプーン 6261_LP
¥3,300
フランスのSociété Anonyme Argental社(1921~1968)のシルバープレーテッドスプーンです。シンプルなデザインです。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。価格は一つのお値段です。 全長:147mm 全幅:30mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス Apollonox シルバープレーテッドスプーン 6260_LP
¥2,900
フランスの1796創業のApollonox社のシルバープレーテッドスプーンです。アールヌーボーなデザインが施されています。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。価格は一つのお値段です。 全長:145mm 全幅:30mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。 商品コード :
-
フランス J. Brille 薔薇とリボン模様のシルバープレーテッドスプーン 6258_LP
¥3,850
フランスのJ. Brille社の薔薇とリボン模様のシルバープレーテッドスプーンです。クラシカルなデザインが施されています。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。価格は一つのお値段です。 年代:推定1920年代 全長:188mm 全幅:40mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。 商品コード :
-
フランス ERCUIS(エルキューイ)社製 シルバープレーテッドスプーン 6256_LP
¥4,180
フランスのERCUIS(エルキューイ)社製のシルバープレーテッドスプーンです。エルキューイ社は1867年に金細工の会社として設立され、後の1925年のパリ万博で注目を集めてから一流ホテルや豪華客船、オリエント急行などで使用されました。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。価格は一つのお値段です。 全長:192mm 全幅:40mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。 商品コード :
-
フランス ルイラヴィネ&シャルルダンフェール社製 ディナースプーン 6255_LP
¥4,180
フランスのLouis Ravinet and Charles Denfert(ルイラヴィネ&シャルルダンフェール)社製のスプーンです。1845年に設立されラヴィネダンフェールという名で1891年にスタートし1984年までカトラリーや食器製造が続きました。生き生きとしたアカンサス模様が繊細に施されています。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。価格は一つのお値段です。 全長:220mm 全幅:45mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス アドルフ・ブランジェ社 アールヌーボー シルバープレーテッドスプーン 6112_LP
¥3,850
フランスのアドルフ・ブランジェ(Adolphe Boulenger)社のアールヌーボーデザインのシルバープレーテッドスプーンです。1810年にアドルフブーランジェの叔父が創業しアドルフが引き継いだ1864年から1898年まで使われていた刻印がございます。シルバープレートは真鍮などの金属に銀をコーティングする銀メッキのことですが、銀のように美しく純銀よりも扱いやすいため、18世紀にイギリスやヨーロッパのホテルやレストランで使われるようになり、暮らしの中にも広がっていきました。シルバープレートの優しい輝きはテーブルを上質な雰囲気に演出してくれます。アンティーク特有の細かい傷はございますが、比較的綺麗な状態です。価格は一つのお値段です。 全長:215mm 全幅:43mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス Saglier Freres(サグリエ・フレール) シルバープレーテッドフォーク 6298_LP
¥999,999
SOLD OUT
フランスの1897年創業の『Saglier Freres(サグリエ・フレール)』社のシルバープレーテッドエスカルゴ用フォークです。ロココな雰囲気の高級感のあるエレガントなデザインです。刻印がございます。アンティーク特有の細かい傷はございますが、ヒビや欠けはございません。 全幅:15mm 長さ:151mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
フランス Frionnet Francois (フリオネ フランソワ) シルバープレーテッド エスカルゴ フォーク 6298_LP
¥2,800
フランスの Frionnet Francois(フリオネ フランソワ)社のシルバープレーテッドのエスカルゴ用フォークです。ロココな雰囲気の高級感のあるエレガントなデザインです。当時はエスカルゴ用として使われていましたが、デザートフォークとしていかがでしょうか。フリオネ フランソワ社は20世紀に多くの高級カトラリーを製造していました。『Frionnet Francois』の刻印がございます。1944年にFrionnet Albert(フリオネ アルベール)に引き継がれたため、こちらはそれ以前のものだと思われます。アンティーク特有の細かい傷はございますが、ヒビや欠けはございません。 全幅:16mm 長さ:144mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。
-
クリストフル Delafosse クリサンテームシルバープレーテッドディナースプーン&フォーク 5462_YA
¥99,999
SOLD OUT
1897年から1934年まで作られていたクリストフルのDelafosseというシリーズのシルバープレーテッドディナースプーンとフォークのセットです。ルイ16世様式の模様に西洋菊がデザインされたクラシカルな雰囲気のスプーンです。銀のメッキを施したことを意味するCCマークと「CHRISTOFLE」のロゴが刻印されています。アンティーク特有の細かい傷はございますが、ヒビや欠けはございません。価格は1ペアのお値段です。 スプーン 全幅:38mm 長さ:191mm フォーク 全幅:25mm 長さ:191mm 画像と実際の商品の色味が少々異なる場合がございます。アンティーク商品は、製造時や長い年月を経てついた傷や汚れなどがございます。それらをアンティークの味としてご理解の上、ご注文をお願いいたします。